摂食障害に関する質問や相談を音声で回答しています。今回も答えさせて頂きました。
質問者:メリコップさん
私は、一度、拒食症で低体重になりすぎた後遺症により、空腹感と満腹感が分からなくなってしまいました。
毎日、空腹感が起きないと満腹感が得られないので、お腹空く事、食べ物のことばかり考えてしまいます。
空腹感は、現在はたまにわかるようになりましたが、一日中感覚がない事で、食べると過食になり、とてもしんどい状況です。
摂食障害は、脳の中枢が壊れている別名、中枢性摂食異常症という難病に指定されておりますが、脳の方面から直す事は出来ないのでしょうか?
回答は音声で。
質問したい。