摂食障害専門SNS「Eating Disorder」のメンバーに相談し、答えてもらおうという企画「即席お悩み相談室」をやっています。今回も相談がありましたので共有したいと思います。(相談・質問はこちらから随時募集中)
相談者:亜子さん
突然失礼します。
私は今過食による体重増加に悩んでいます。
高二の頃から学校&家庭内崩壊のせいか過食が始まり現在までに増減を繰返しながら倍の体重になってしまいました。
現在は専門中退を経てリハビリの為に作業所に通い来年の4月で三年目に突入します。
しかし、気分の起伏が激しくここ2ヶ月まともに通えてなく調子が悪い時は過食時々嘔吐に走ってしまいます。
10月に肥満解消目的で入院するも体重は退院後より増えこのまま増える恐怖、食べたいと思う気持ちを抑えられない悔しさ、一般就労を早くしないと思う焦りが一気にきてしまいもうどうしたらいいから分かりません。
精神科の先生に相談しても意思を強く持ってとのこと……
今後彼氏も欲しいし人を怖がらないで過ごしたい。けど、どんどん生きる気力が無くなってきました。辛いです。因みに今は離婚した両親の実家(以前は祖父母同居でした)を行き来してます。周りからは優しすぎるといわれ私自身も父方の家の家族に共依存状態だと思います。支離滅裂な文章ですみません。
客観的な意見などよろしくお願いします。
長文失礼しました。
回答
わがままさん
私は拒食ですが、亜子さんと共感できるなところもあり、少しでも力になれればなぁ…。焦る気持ちは、とてもエネルギーを奪われます。焦る気持ちは、とても悲しくて辛くて死にたくなります。しかも、摂食障害な私は、体重とカロリーの数字に焦ってしまうんです(T_T)焦って焦って、今すぐどうにかしようと、焦るんです。…しんどかった。このSNSに参加して、徐々に落ち着いて、今、ほぼ完治。他人との交流で、自分一人じゃないと思えたり、自分の歪みを客観的に捉えたりして、1年くらいかかったけど、今は楽しく元気に過ごしてます。亜子さんも、どんどんこのSNS に登場してください。私は、亜子さんを、応援と心配を込めて、見守っています。
みなみさん
過食・食事の事だけで言うと、(私も過食・過食嘔吐があります)
おいしいなぁ。って思える食事を、過食症を持ちながらでも重ねて行けると大きいよなぁと思います。
食べたいって思うのに、好きなように好きなだけ食べる事=過食だけ になっていると、結構キツいと自分が感じてきたからです。
過食していると、食べる自分の事が許せない時(体型や、過食の量の事などで)があるけれど、少しだけでも、◎、いいよって思えるのは良い積み重ねに(きっと力に)なると思います。
とんちんかんなコメントだったらすいません(**)
marさん
亜子さん初めまして。marと申します。
高校2年からということで共通する部分もあり、なんだか胸を押さえながら拝見させて頂きました。
今、本当にたくさんの事がいっぺんに亜子さんを取り巻いていて、どこから手をつけたら、どうしたらいいのか、本当に八方塞がりだよ!って感じていらっしゃるんじゃないかと思います。
ほんの少し余裕があるときに
「何が私(亜子さん)をこんなに苦しめてるんだろ」
って考えられるかなぁ…。
食べることも、食べられないことも、嘔吐してしまうことももちろん苦しいのだけれど、それを起こす何かが亜子さんの中にあると思うんです。
ずっと我慢してた気持ちや、叶わなかった思い。
私たちはきっと、そういうのを隠すのが上手なので、自分の本当の気持ちに気づくのがあまり上手くなくなっちゃってると思うんです。
どこか、そういう場所や、人に出会えるといいな…もちろん、ここもそういう場所です。
時間は止まってくれないので焦ってしまうけど、思いは力になるので、亜子さんの「こうなりたい!」を持ち続けてもらえるといいな。
拙い文章ですみません(*ノノ)
亜子さんから
丁寧なお返事ありがとうございました。
読ませて頂いて他人との交流(ここでのSNS)や私では考えられなかった好きなものを好きなだけ食べる=過食になってたり、自分の気持ちを隠して気づけてなかったんだななど今の私からは考えないようなコメントを頂きホントだっと思い目からウロコでした。
少し勇気がいるのですぐには出来ないかもですがここのSNSに参加してみたいなと思います。
真剣に考えて下さったコメントゆっくり読んで今の自分を見つめ直してみます。本当に皆さんありがとうございました。
最後に
今回の即席お悩み相談室は以上になります。参考になれば幸いです。回答してくださったSNSメンバーの皆様ありがとうございました。
コメント